-
新体操クラブに所属していなくても参加出来ますか?
-
個人的な参加も可能ですが、18歳未満の方は保護者の責任のもとご参加ください。
また、クラブ・学校に所属している方は所属の許可を得てご参加ください。
-
レベル1からチャレンジしなくてはならないのですか?
-
どのレベルからチャレンジしても構いません。
選手のレベルに合わせたレベルを選んでチャレンジしてください。
もちろん、大人の方でもチャレンジしていただけます。
-
撮影の際、周りの音が入っても大丈夫ですか?
-
音楽が聞き取れるようでしたら大丈夫です。
-
撮影はスマホでも大丈夫ですか?
-
スマホでもビデオカメラでも大丈夫です。
あまりにも画質が悪いと採点に影響が出る可能性がありますので気をつけてください。
-
帯同審判は必須ですか?
-
必須ではありませんが、出していただけると助かります。また審判のみのご参加も大歓迎です。
-
年齢制限はありますか?
-
特に制限はしておりませんので、社会人の方などもチャレンジ出来ます。
小学生以下の方もチャレンジ出来ますが、チャレンジするレベルや難度の選択には無理の無いよう気をつけてください。
-
手具は規格通りの大きさですか?
-
選手の使いやすいサイズで構いません。
-
身体難度はFIG年齢別育成・競技プログラムの教本の通りですか?
-
難度の選択は自由とさせていただきます。各選手のレベルに合わせて選択してください。
-
Rにアクロバットを使用しても大丈夫でしょうか?
-
アクロバットを使用しても構いません。また、その場合にはアクロバットとしてもカウントされます。
-
手具の技術グループはどこを参照すれば良いでしょうか?
-
ルールブックの基礎技術をご参照ください。
-
レベル2でADを入れても大丈夫ですか?
-
入れても構いません。
どのレベルでも同じことですが、内容以上の事を入れても構いませんが、特に加点などはありません。
-
アクロバットが3つ出来ないのですが、どうしても入れなくてはなりませんか?
-
無理に入れずに個々のレベルに合わせて構成してください。
その場合、Dの得点はカウントされませんが、減点もありません。
-
FIG年齢別育成・競技プログラムの参考動画の演技を踊っても良いですか?
-
構いません。
こちらから見られます→動画(4レベル) – 新体操大会イベント (zone-gym.or.jp)